細金細工

細金細工
さいきんざいく【細金細工】
金や銀を, 細い糸状や粒子としたものを地板に取り付けて装飾とした細工。 古代エジプトや中国の漢代に盛行。 日本でも古墳出土の耳飾りなどにみられる。 細線細工。 ほそがね細工。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”